リコー三愛グループ健康保険組合

リコー三愛グループ健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

被扶養家族の検認(審査・確認)について

任意継続は別制度での資格取得となるため、在籍中に扶養していた家族を任意継続加入後も扶養希望の場合、当組合で申請書・異動届を受領後に、審査・確認(検認)を行います。記入された申告内容やマイナンバーを用いた情報により確認を行った結果、下記ご対応をお願いすることがあります。

①追加書類の提出(確定申告書の写し、在学証明書、別居家族の住民票など)
②扶養削除の手続き(収入超過、配偶者が就職している場合など)
<②補足>

  • 扶養家族の収入見込み額等、扶養基準を満たさないことが確認された場合は、任継継続加入前に扶養削除の手続きが必要となります。
  • 配偶者が被保険者として健康保険に加入し、継続的な収入を得ている場合は、配偶者の加入する健康保険への扶養変更手続きお願いしております。尚、当組合の扶養削除手続きを行う前に、配偶者の加入する健康保険組合等へ扶養手続きについて事前に確認・ご相談をお願いします。

参照 任継継続加入前に被扶養家族の削除手続きが必要な場合はこちら

ページ先頭へ戻る